活動・調査報告

  • HOME
  • 活動・調査報告
  • HBC赤レンガプレミアムフェストで、ブース出展・トークセッションを行いました(報告)

HBC赤レンガプレミアムフェストで、ブース出展・トークセッションを行いました(報告)

HBCが主催する「HBC赤レンガプレミアムフェスト」が7月14日(金)~17日(日)に行われ、北海道大学サステイナビリティ推進機構と水産科学研究院がブース出展とトークセッションを行いました。

概要

開催日:2023年7月14日(金)~17日(月)10:00~19:00
会場:札幌市北3条広場(アカプラ)

左から、北大トラウトを販売する尾上さん・菊地さん((株)ブリッジプロダクション)、
ブースを企画した山下特任助教(北海道大学 大学院水産科学研究院)、ブース運営をする本学の学生スタッフ

ブース出展

本学水産科学研究院は、LASBOSカードを集めながら海とSDGsを学ぶ「LASBOSカードdeガラポン抽選会」を開催しました。また同じテントの中では、サステイナビリティ推進機構がパネル展示を行いました。
今回のブース出展では、本学の北方生物圏フィールド科学センター七飯淡水実験所で生産されるサケマス類淡水魚を活用した北大ブランドの新商品「北大トラウト-燻製サクラマス-」、「北大トラウト-燻製ヤマメ-」や北大短角牛も販売しました。

ブース出展の様子
ガラポン抽選

トークセッション

水産科学研究院の芳村毅 准教授が「ブルーカーボン」をテーマにトークセッションを行いました。北海道の沿岸域であればコンブなどの海藻やアマモなどの海草が繁茂しており、沖合であれば微細な植物プランクトンが生息しています。森の木々がCO2を吸収するのと同様に、海の植物もCO2を吸収しています。こうした海の中にも広がっている「森」の大切な役割について話しました。

ステージ上で生の昆布を披露
クイズを出す芳村准教授

関連リンク
水産科学研究院HP: https://www2.fish.hokudai.ac.jp/event/24999/
北海道大学×SDGs: https://sdgs.hokudai.ac.jp/8157/
北海道大学Facebook: https://www.facebook.com/HokkaidoUniversity/posts/pfbid0SXXicSqa9euJ9hovVRQBXKWDyEZewoANbiinWtDye64dUpLe1aoYC2HmgqXW7njkl?cft