English
日本語
メニューを開閉する
推進機構について
ごあいさつ
機構設置の理念・目的
組織体制
環境方針・戦略
北大のサステイナビリティに係るあゆみ
沿革・受賞
海外・日本の動向
メンバー紹介
お問い合わせ・アクセス
事業内容
報告書・公開データ
北海道大学サステイナビリティ宣言
サステイナビリティレポート
環境データ
GHGインベントリ
ASSC評価結果と活用
THEインパクトランキング
CDP
活動・調査報告
お問い合わせ
活動・調査報告
HOME
活動・調査報告
広報・社会連携
広報・社会連携
2025.07.08
出張FD・SD「北海道大学サステイナビリティ宣言と教育研究活動」
広報・社会連携
2025.07.03
HSI科目「北大フィールドサマースクール」を開講
広報・社会連携
教育
2025.07.02
北海道大学総合博物館常設展示エリアにて、サステイナビリティ推進機構の展示が開始
広報・社会連携
2025.06.28
ウェルネス推進プロジェクト「H-ARTs(ハーツ)」で「無料で健康チェック!」を実施
広報・社会連携
2025.06.25
施設公開イベント「SDGs×ビジネス万博」でワークショップとパネル展示を実施
広報・社会連携
教育
2025.06.20
北海道大学 グリーントランスフォーメーション(GX)先導研究センターキックオフシンポジウム開催、カーボンニュートラル推進部門 根本特任教授が登壇
国内連携
広報・社会連携
環境負荷低減
2025.06.18
「同志社創立150周年 記念講演会 in札幌」において、横田理事・副学長が「北海道大学のサステイナビリティ追求の歴史と現在地」と題して講演
広報・社会連携
2025.06.10
「Hokkaido 海のクリーンアップ大作戦!vol.5」に参加
広報・社会連携
2025.05.29
「SDGs QUEST みらい甲子園 北海道大会」のファイナルセレモニーにて、出村誠総長特命参与が審査委員長・全体講評等を務めました
広報・社会連携
教育
2025.05.01
北海道のGX推進に向けて三菱UFJ信託銀行株式会社の寄附講義開講をコーディネート
広報・社会連携
教育
2025.04.03
「サステナKIDS AWARD」に後援し、出村総長特命参与が審査員を務めました
広報・社会連携
2025.03.31
北海道大学×日本証券業協会 SDGsシンポジウム「北海道から拓く持続可能な未来 -産官学連携によるGX金融の推進-」に横田 篤理事・副学長が登壇
広報・社会連携
投稿のページ送り
1
2
…
11
次へ