活動・調査報告
札幌北キャンパス屋外パブリックスペースの整備状況を公開します
北海道大学は、北キャンパス(札幌キャンパス内創成科学研究棟、北キャンパス総合研究棟5号館及び北キャンパス総合研究棟8号館に囲われたおよそ1.2haの敷地)において、屋外パブリックスペースの整備を進めています。
本ページでは、札幌北キャンパス屋外パブリックスペースの整備状況を発信していきます。
この屋外パブリックスペースは、関係者の新たな居場所・交流の場・ワークスペースの創出を目指すとともに、屋外空間であることを活かした実証実験の場としての活用も想定しています。共創による活動の展開と空間整備が連動し、ソフトとハードが一体となって新たな社会的価値を生み出す場づくりを目指します。
工事が完了し、12月9日に工事現場の囲いも外され、広場に出入りできるようになりました。すでに雪が積もり始め、本格的な供用開始は来春になります。
また、春以降にはスロープ設置工事と、図書室と屋外広場を一体的に利用できるようにするための建具工事を行う予定です。
<注意とお願い>
芝生・草原部は根づくまでの保護のため、ロープを張って立ち入りを制限しています。
敷地東側の農道沿いは草花が植栽されていますので、立ち入ったり、横切ったりしないようお願いいたします。
関係リンク先
- 先端研究を加速させるイノベーション・コモンズ(パブリックスペース等) 整備基本計画の策定~【イノベーションを育てる場/イノベーションで育てる場】づくり~
- 先端研究を加速させるイノベーション・コモンズ(パブリックスペース等) 整備基本計画の策定報告書 ※施設部のウェブサイトに移動します。
- 先端研究を加速させるイノベーション・コモンズ(パブリックスペース等) 整備基本計画の策定報告書 概要版 ※施設部のウェブサイトに移動します。
- 北キャンパス屋外空間整備にかかるオープンハウスを行いました
完成イメージ図


工事状況
2024年11月30日:工事が完了しました

2024年11月30日:北キャンパス総合研究棟5号館北側玄関から

2024年11月30日:敷地南西側から

2024年11月30日:創成科学研究棟東側玄関から

2024年11月30日:敷地北西側から

2024年11月30日:北キャンパス総合研究棟8号館南側玄関から

2024年11月22日:完成まであと少しです。

2024年11月22日:照明灯が設置され、灯が点りました。カバードウォークにも間接照明がついています。

2024年11月22日:カバードウォーク内側のベンチが完成しました。

2024年11月22日:広場中央から東側の舗装(平板ブロックの設置)と樹木の植え付けが終わりました。

2024年11月22日:張芝と枕木の設置が終わりました。これから通路となる部分のアスファルト舗装が始まります。

2024年11月16日:完成形に近づいてきました。いろいろな作業が同時に進んでいます。

2024年11月16日:広場中央から東側の舗装(平板ブロックの設置)と樹木の植え付けが進んでいます。

2024年11月16日:カバードウォーク内側のベンチの設置作業が続いています。

2024年11月16日:広場中央の枕木舗装の設置が進んでいます。

2024年11月16日:敷地東側のレインガーデンの植栽作業が進んでいます。

2024年11月16日:芝生エリアの造成が進んでいます。

2024年11月9日:創成科学研究棟沿いのイタヤカエデはすっかり葉を落とし晩秋の装いです。

2024年11月9日:カバードウォークの周りの舗装作業がかなり進みました。カバードウォーク内側のベンチの設置作業が続いています。

2024年11月9日:芝草エリアとなる敷地北西側で、植栽のための造成が行われています。

2024年11月1日:カバードウォーク内側でベンチを設置するための基礎工事が進んでいます

2024年11月1日:カバードウォーク本体は完成、周りの舗装(平板ブロックの設置)が続いています

2024年10月25日:カバードウォークの周りの舗装(平板ブロックの設置)が続いています

2024年10月25日:敷地西側の舗装(平板ブロックの設置)はひと区切りです

2024年10月25日:カバードウォークの屋根の仕上げが近づいています

2024年10月18日:カバードウォークの周りの舗装(平板ブロックの設置)が始まっています

2024年10月18日:カバードウォークは屋根を葺く作業が続いています

2024年10月12日:敷地南西側から始まった舗装(平板ブロックの設置)が進んでいます

2024年10月12日:カバードウォークは屋根を葺く作業が進んでいます

2024年10月5日:カバードウォークの設置が進んでいます

2024年10月5日:敷地南西側から舗装(平板ブロックの設置)が始まっています

2024年9月27日:カバードウォーク(屋根付き通路)の設置が進んでいます

2024年9月7日:敷地の造成が続いています

2024年8月25日:給水設備や排水施設の設置が終わり、表土のすきとりと敷地の造成を行っています

2024年8月10日:排水のための集水桝や管を設置、表土のすきとりを行っています

2024年8月4日:排水のための集水桝や管を設置しています

2024年7月27日:排水のための集水桝を設置しています

2024年7月20日:配管するために掘削しています

2024年7月6日:給水設備や排水施設を設置するための配置や高さの基準を設置しています

2024年6月12日:着工前
