活動・調査報告

「ウェルネスなおにぎり」を企画するワークショップを開催

サステイナビリティ推進機構SDGs事業推進部門では、2024年8月2日(金)に、札幌市保健福祉局ウェルネス推進部向けにLEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用した「ウェルネスなおにぎり」を企画するワークショップ(以下、本WS)を実施しました。
本WSは、札幌市が推進する「さっぽろウェルネスプロジェクト」に関連して行われたもので、市民のウェルネスにつながる「食」の姿を考えることを目的に、新しい“おにぎり“のコンセプトが検討されました。

参加者:札幌市の職員12名
ファシリテータ:LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ
松山元樹(サステイナビリティ推進機構 特定専門職員)/ 川本思心(大学院理学研究院 准教授)

コンセプトをブロックを使って表現
ブロックを囲みながら検討がなされた