
事業内容 Operations
北海道大学サステイナビリティ推進機構は、持続可能な社会の構築に資する教育、研究、社会連携及びサステイナブルキャンパス構築を推進するためのプラットフォームです。
SDGsに関連する教育、研究、社会連携・広報を推進する「SDGs事業推進本部」と、サステイナブルキャンパス構築を推進する「サステイナブルキャンパスマネジメント本部」の2つの本部を両軸として、グリーン・スマート・サステイナブルキャンパスの実現を目指します。
サステイナビリティ推進の取り組み Efforts
サステイナビリティレポート
毎年9月に発行しているサステイナビリティレポート(環境報告書)はこちらからご覧いただけます。
環境データの推移
エネルギー消費量や温室効果ガスの排出量など、北大の環境データの推移を公開しています。
環境への取り組み(学内限定)
サステイナビリティに関する評価
ASSC(Assessment System for Sustainable Campus)
ASSCを用いてサステイナブルキャンパスの構築に努めています。毎年の評価結果を公開しています。
活動・調査報告 ACTIVITIES
サステイナビリティ推進機構が行っているさまざまな活動・調査結果を分野別に公開しています。
ASSCのご利用について Usage
CAS-Net Japanが運用するASSC(Assessment System for Sustainable Campus:アスク)のログイン・利用方法はこちらから。