活動・調査報告

導入科目(北大での学び)「世界的な課題を知る」

本学では、2023年4月より、学部初年次全学生(2500名規模)を対象に開講する「導入科目(北大での学び)(必修)」においてSDGsを理解するための講義「世界的な課題を知る」をオンデマンドで実施しています。2024年4月より大学院共通授業科目「北大大学院での学び(必修)」において同様にSDGsを理解する講義を開講予定です。

導入科目(北大での学び)「第7回 世界的な課題を知る」概要

概要:次世代の人材育成に必要とされる世界共通の目標・SDGs(持続可能な開発目標)の概要を本学各学部の取り組みから学ぶ。文系・理系・専攻する分野に関わらず、多様な知識・文化を理解し、人類の未来に寄与する創造的かつ指導的役割を担いうる人材育成により、持続可能な未来社会の創り手となる重要性学ぶ。

時間:約45分
講師:総長補佐(サステイナビリティ推進機構)・教授 出村 誠
   サステイナビリティ推進機構 教授 加藤 悟
場所:オンライン(学内限定)

動画概要
1.はじめに
2.世界の課題・SDGsを知る1
3.世界の課題・SDGsを知る2
4.サステイナブルキャンパスの歴史と発展
5.学部・大学院の教育課程で学ぶSDGs関連科目
6.北大生の主体的活動
7.特別教育プログラム
8.最後に