新着情報

学生座談会 もっと居心地の良い北大へ

環境報告書2017より

広大で緑豊かな北大キャンパスは、札幌市民や観光客から「気持ちがいい」と好評です。しかし、日々そこで過ごす学生にとってはどうなのか?本音で語ってもらいました。
※本座談会は2017年6月12日に実施。

スーツを着た男性たちと女性

中程度の精度で自動的に生成された説明

西川 奈歩 Naho Nishikawa
水産学部2年。大阪府出身。非公認のアカペラサークル所属。パートはコーラス。趣味はカフェめぐり。

高橋 威胤 Taketsugu Takahashi
工学部3年。三重県出身。学生環境団体SCSD (Student Council for Sustainable Development)所属。趣味はボルダリング。

堀田 稜人 Ryoto Horita
法学部2年。北海道江別市出身。空手部所属、段位は初段。趣味はゆったりしたサイクリング。

北大生の居場所は?

休み時間や放課後はどこでどう過ごしていますか?

高橋 講義を受ける教室が基本的に同じなので、休み時間もそこにいて、課題を済ませたりしています。放課後は、勉強する時やサークルのミーティングがある時は図書館にいます。

電話をしている男性

中程度の精度で自動的に生成された説明

西川 休み時間はそのまま教室にいます。次の講義がなければ学外に出て、家に帰ったり、札幌駅近辺のお店を見て歩いたり。放課後はアルバイトか友達と学外でゴハンですね。

堀田 休み時間は図書館で課題に取り組んだり、勉強しています。放課後は、月・水・金・土は部活、他はアルバイト。部活が終わった後も図書館で勉強していることが多いですね。

学生の居場所としてどんな場所が欲しいか、3人で話し合ってください。

堀田 北大はキャンパスがきれいなのでベンチが欲しい。

高橋 外に?中央ローンとか?

堀田 中央ローンにあったらいいな。

西川 あれ?ない?

堀田 ちょっとある。3脚しかないから、もっとベンチが欲しい。

高橋 工学部の図書館も何十人かしか座れなくて、席が少ない。

堀田 北大キャンパスは、広いわりに留まる場所がないですよね。

西川 私は、図書館でお菓子をつまみながら勉強できるようにしてほしい。それと、小さいものでもいいから、売店を増やしてほしい。たとえば環境科学院からだと遠いから。

堀田 ああ、たしかに。

西川 ゴハンを食べるところもない。

高橋 学部が違う人たちが「どこかで集まろう」と言うと、たいてい図書館になるけれど、それも北か南にしかないから、真ん中あたりに話せるスペースがあると良くない?

堀田 そうですね。

高橋 正直なところ、居場所は教室で満足してる?

堀田 教室を使うとしたら許可が必要。それが不便だと思いますね。

高橋 どこが空き教室なのかもよくわからないし。

堀田 それを掲示しておいてくれたら、すごく助かる。

高橋 空き部屋を自習室として使えるといいよね。

西川 そういう制度、いいですね。サークルとかでも使えそう。

白い壁の前に立っている女性

自動的に生成された説明

高橋 今だと教室が空いていても「使っていいのかな~?」と。

西川 罪悪感がちょっとある。

友達と話ができてお菓子も食べられる空間はどこにあったらいいですか?そして、欲しい設備は?

西川 何カ所かあったほうがいい。

高橋 やっぱり中央に1個ほしい。

西川 今、図書館にあるリフレッシュスペースと同じ形式のものを増やしてほしい。

堀田 テーブルとイスがあれば、それだけでも全然違うと思う。

高橋 欲を言えばパソコンもWi-Fiも欲しいけれど。

使っていいのかわからない空き教室は身近にありますか?

高橋 工学部は教室自体は多いので、勉強するスペースとして2部屋ほど確保されていれば、自習室として使う人が出てくると思う。

堀田 文系棟も教室はあって、たとえばゼミの勉強会なら、許可を取れば借りられるけれど、自習となると使っていいかわからない。掲示板に「この時間はここが使える」と貼ってもらえたら、すごく便利。

1億円あったらどう使うか?

突然ですが、もし予算が1億円あったら、キャンパスに何を創りますか?

高橋 地下道。1億円で創れるかわからないけれど。キャンパスが広すぎるので、とにかく移動手段。

西川 学内バスを増やしたら?

堀田 雪がある季節だけバスを増やして、学生も乗れるようにしたい。

高橋 食堂も増やしたい。

西川 メニューを増やしてほしい。

高橋 昼はどこの食堂も混んでいるから、チェーンのレストランに来てもらうとか……。

堀田 別に生協でなくてもいい。

高橋 ファミレスがあれば、それこそ友達と話せる空間になるよね。

西川 マクドナルドとかスターバックスとかでもいいな。

3人で1億円ではなく、それぞれ1億円自由に使えるなら、どうしますか?

高橋 掃除が行き届いていないところがあるので、大学を全体的にきれいにしてほしい。もう1つ、工学部は階によってはつながれていない棟があって、スムーズに移動できないことがあるので、すべての階をつなげてほしい。1億円で足りるかな?

西川 サークル会館がもう1つほしい。私たちのアカペラサークルはまだ非公認なので、場所が与えられていないんですよね。練習する場所も欲しいし、スピーカーとかマイクとか置きたい物もあるので。他は、正門の近くの「エルムの森」みたいなカフェ。ああいう心地いい場所が北18条付近にも欲しいな。

堀田 僕はまず図書館の古い本、授業で使う教科書の版を一番新しくしてほしい。それとロッカー。法学部は六法全書もあって、持ってくるのは重いので、学内に置いておきたい。勉強道具一式とスーツを入れられるくらいの大きさのロッカーがあるとうれしいです。

高橋 ロッカー、なかったっけ?

堀田 あるけれど、すごく小さい。

西川 私はロッカーないです。

高橋 工学部もない。一部の学科はあるんだよね。白衣とかを入れておきたいから、1人1個ほしいな~。

北大全体の居心地は何点?

北大全体の居心地を100点満点で評価すると何点ですか?

堀田 自分は文系だから、たいがい文系棟、図書館本館、中央ローンのあたりにいて、居心地はすごくいいので80点。北の方に行くと“整備されてない感”があるので、それも含めると60点ぐらいですかね。

窓の前に立っている男性

低い精度で自動的に生成された説明

西川 私は70点。中央ローンは気持ちいいし、カフェもあるし、博物館もあるし。ただ、北のエリアに行くと、移動が大変なこともあって、少し点数が下がるかもしれません。

高橋 今は75点ぐらいで、昔はもっと低かった。なぜかと言うと、1・2年生の頃は大学に何があるか、どこが使えるか知らない状態だったから。そのへんを誰かに示してもらえれば、元々もっと点数が高かっただろうと思います。

施設を増やさなくても、情報をうまく伝えるだけで解決できることもあるとわかりました。みなさん、参考になる意見をありがとうございました。