English
日本語
メニューを開閉する
推進機構について
ごあいさつ
機構設置の理念・目的
組織体制
環境方針・戦略
北大のサステイナビリティに係るあゆみ
沿革・受賞
海外・日本の動向
メンバー紹介
お問い合わせ・アクセス
事業内容
報告書・公開データ
北海道大学サステイナビリティ宣言
サステイナビリティレポート
環境データ
GHGインベントリ
ASSC評価結果と活用
THEインパクトランキング
CDP
活動・調査報告
お問い合わせ
活動・調査報告
HOME
活動・調査報告
広報・社会連携
広報・社会連携
2024.08.27
北海道マラソン2024と連携しSDGs農園プロジェクトを実施
広報・社会連携
2024.08.13
総合博物館令和6年度夏季企画展「北大の探求心2024」で本学のSDGs活動を紹介しました
広報・社会連携
生態環境
2024.08.09
「ウェルネスなおにぎり」を企画するワークショップを開催
広報・社会連携
2024.07.30
「留萌管内高等学校・北海道大学SDGs・ゼロカーボンプロジェクト2024」プレワークショップを開催
広報・社会連携
教育
2024.07.26
国際連合訓練調査研究所(ユニタール)広島事務所三上知佐所長が北海道大学を表敬訪問し、特別講演会を開催しました
国内連携
広報・社会連携
教育
2024.07.24
「北大病院PHC presents ~おいしく食べて予防医療!MIND食とは~」を開催
広報・社会連携
2024.07.08
HSI科目「北大フィールドサマースクール」を開講しました
広報・社会連携
教育
2024.07.05
GLOBAL SUSTAINABLE DEVELOPMENT CONGRESS 2024に、横田理事・副学長が登壇しました
国際連携
広報・社会連携
2024.06.20
岡山県立倉敷天城高校の生徒が来学し、交流プログラムに参加しました
広報・社会連携
教育
2024.06.20
教養深化キャリアデザインカフェ「自分を立体化!?ブロックを使った自己発見ワークショップ」を実施
広報・社会連携
2024.06.11
施設公開イベント「持続可能な未来への挑戦」で、「クイズで知ろう『北大のフィールドと生物多様性』」を開催しました
広報・社会連携
生態環境
2024.06.07
一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会(CAS-Net JAPAN)社員総会・講演会にて、横田理事・副学長が登壇、「SDGs の達成に向けて必要となる大学運営の在り方」について講演
サステイナブルキャンパス
国内連携
広報・社会連携
投稿のページ送り
前へ
1
…
3
4
5
…
10
次へ